|
![]() コンタクトレンズは簡単にケアしたい。
だけど、しっかりした洗浄力も欲しい。 洗浄・保存・タンパク除去まで1本でできるメニコン「抗菌O2ケアミルファ」なら、 高い洗浄効果はもちろん、さらに抗菌成分配合でより清潔・快適なアイライフをサポートします。 点眼・服用厳禁 清潔・快適、ボトルケア Point 1 抗菌成分配合でより清潔に。 眼の病気の1つ「角膜感染症」の原因となる雑菌を眼に持ち込まないよう、コンタクトレンズを保存する保存液やコンタクトレンズケースは清潔に保ちたいものです。「抗菌O2ケアミルファ」は保存液中の菌の増殖を防ぐので、より清潔にコンタクトレンズをお使いいただけます。 Point 2 高い洗浄効果でより快適に。 長く安定していられるタンパク分解酵素と、脂質汚れに対して有効な2種類の界面活性剤をバランスよく配合することでワンボトルで高い洗浄効果を実現しました。 【タンパク汚れに優れた効果】 人工的にタンパク汚れを付着させたコンタクトレンズを「抗菌O2ケアミルファ」で1回洗浄し、コンタクトレンズに残留している付着タンパク量を画像解析し、除去率を算出しました。 抗菌O2ケアミルファと当社従来品の洗浄効果 ![]() 【脂質汚れもしっかり洗浄】 人工的に脂質汚れを付着させたコンタクトレンズを「抗菌O2ケアミルファ」で1回洗浄し、コンタクトレンズに残留している付着脂質量を画像解析し、除去率を算出しました。 抗菌O2ケアミルファと当社従来品の洗浄効果 ![]() 商品名:抗菌O2ケアミルファ 主成分:陰イオン界面活性剤/非イオン界面活性剤/タンパク分解酵素 処理時間:4時間以上 使用方法 コンタクトレンズケアの手順 ご使用前にキャップを時計回りに回してしめ、ボトルを開封してからご使用ください。 コンタクトレンズを取り扱う前には、毎回必ず手を石けんで洗い、水道水(流水)でよくすすいでください。 コンタクトレンズをはずす→保存 1.本液を9分目まで入れたコンタクトレンズケースにコンタクトレンズを収納します。 2.一晩(4時間以上)保存してください。 ![]() コンタクトレンズを取り出す→はめる 3.コンタクトレンズホルダーごと水道水(流水、以下同じ)ですすぎます。 ![]() 4.コンタクトレンズを取り出し、本液で充分にこすり洗いしてください。 ![]() 5.再度コンタクトレンズをホルダーに収納し、水道水でよくすすいでから眼に装着してください。 ※眼にはめてしみると感じたらコンタクトレンズをすすぎ直してください。 コンタクトレンズケースは液をすて、水道水でよく洗って自然乾燥させてください。 コンタクトレンズケースは長期間使用すると汚れ等が蓄積するため、定期的に交換してください。 コンタクトレンズがくもりやすい時は くもりやすい場合には、コンタクトレンズケースに収納する前にも本液によるこすり洗いをおすすめします。それでもコンタクトレンズのくもりや装用感が気になる場合は、強力タンパク洗浄液「プロージェント」(別売)の併用をおすすめします。 プロージェント商品ページへ コンタクトレンズを長期間保存したい時は コンタクトレンズをはずし、抗菌O2ケアミルファで洗浄して水道水ですすいだあと、コンタクトレンズケースに新しい抗菌O2ケアミルファを入れてコンタクトレンズを収納し、冷暗所(冷蔵庫など)で凍結を避けて保管してください。1カ月に1度は新しい抗菌O2ケアミルファに入れ替えてください。 |