![]() |
![]() |
![]() |
日曜・年末年始
湘南コンタクトレンズ
〒249-0006 神奈川県逗子市逗子5-11-2 モアナ逗子201
運営責任者 : 市川 希
《運営会社》オフィスキィ株式会社:代表取締役社長:川上 鎭夫
TEL: 046-871-7510
FAX: 046-876-6834
E-mail: info@e-scl.jp
神奈川県知事より高度管理医療機器の販売業を許可されました。
販売管理者:小松原絵実
許可番号:02210201号
ご意見、ご質問、商品のお問合せなどお気軽にメールにてお送りください。
※メールの受信は随時させて頂いておりますが、業務上返信が遅くなってしまう場合もございますので御了承下さい
※電話は定休日以外9:00〜18:00受付です。
乱視用コンタクトレンズで快適に過ごそう
インターネット社会の現代では、一日の大半をパソコンの画面を見つめながら仕事をしているというデスクワークの方も増えています。そんな毎日を送っていると、目が疲れてしまい細かい文字や数字などを入力したり確認する作業が辛く感じてしまうこともありますし、周りの景色がにじんで見えてしまうという状況になってしまう場合もあります。
また目を酷使すると、頭痛や肩こりに悩まされる場合もあります。そんな疲れ目の原因は多岐に渡りますが、角膜や水晶体にゆがみが生じて目に入ってくる光の屈折に異常がでて焦点が合わなくなってしまう「乱視」が影響していることも多いです。
目の疲労を溜めないために
乱視になると、遠近両方ぼやけて見えづらくなってしまうので、より一層目の疲労が溜まってしまいます。そんな毎日を改善するためにも乱視用コンタクトレンズで矯正することをおすすめします。
水晶体のゆがみと逆のゆがみを持った乱視用コンタクトレンズを向き合わせることでお互いのゆがみを打ち消しあい、正しく光の屈折を受け入れられるようになります。
近年では、コンタクトレンズの進化も著しく、つけ心地や保湿力、安全性、紫外線防止、乱視矯正力の高さなどの非常に優れた商品が多数販売されておりますので、きっと自分の目に合う乱視用コンタクトレンズに出会えると思います。
※ご質問がございましたら、眼科医の指導の下、経験豊富なスタッフがご対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください